〒560-0005 大阪府豊中市西緑丘1丁目1番31号 Crice Nikko緑丘 3-1
「千里中央駅」よりバスで10分/阪急電鉄宝塚本線「豊中駅」よりバスで18分
大阪モノレール「少路駅」より徒歩8分
一般的に、週休2日としている歯科医院でも、祝日のある週は振替診療を行っているところも少なくありません。毎週決まった曜日に休めない職場だと、習い事をしている方などは不便に思う場面もあるでしょう。
当院の場合は火曜と日曜がお休みの完全週休2日制、祝日は休診日で振替診療なしという勤務形態です。さらに、ご希望があれば完全週休3日制(火曜・日曜・平日1日が休み)も選択いただけます。
夏季休暇は5日、年末年始休暇は6日をご用意。完全週休2日制でも年間休日数は125日以上(2023年度実績)と、しっかりと休める労働環境が整っています。
休日数が比較的多い上に、決まった曜日に必ず休める予定が立てやすい歯科医院です。「良い仕事」と「プライベートの充実」は双方がそろってこそ実現すると私どもは考えています。ぜひオン・オフの区切りをつけて、あなたらしい日々をお送りください。
有給休暇は積極的に使っていただきたいと考えています。 めざすは有休取得率100%です。現在は取得率90%以上を達成しており、有休をとりやすい環境といえるでしょう。
1か月前までに事前申請をいただければ希望日に有休の取得が可能です。これまでに申し出を断ったことはありません。ぜひ有休を積極的に活用し、思い切り羽を伸ばしていただければと思います。
残業はほとんど発生せず、稀に診療が延びる日があっても月の残業時間は6時間以内です。診療は18:30までで、後片付けをしても18:45には退勤でき、一般的な歯科医院よりも早く帰れるのが特徴です。
こうした働きやすさは、医院全体で残業を減らす努力の上に成り立っています。残業を極力させたくないという医院の方針のもと、プライベートの時間を十分にとれる働き方を追求。診療時間ぎりぎりのアポイントは入れないようにしたり、空いているチェア周りの片付けを先に行ったりするほか、片付けを朝にするなど素早く退勤できる工夫をしています。
なお、残業が発生した場合はきちんと残業代をお支払いしていますので、サービス残業になる心配はありません。退勤後は家族とゆっくり過ごしたり、買い物や友人との食事を楽しんだりと、ご自身の時間を有意義に使えます。ぜひ、趣味や習い事も楽しんでください。
長く働ける環境づくりの一環として、社会保険(歯科医師国保、厚生年金、雇用保険、労災保険)を完備しています。将来的な安心材料である「厚生年金」にも加入済みです。
また産休・育休を取得できる体制も整えているため、ご自身の環境が変化した場合も制度を利用し、必要な休みをとれることと思います。
さらに、働くママさんを応援している当院では時短正社員制度も設けています。育休復帰後やお子さまのいるママさんの場合、ご希望があれば正社員として時短勤務が可能です。
柔軟な働き方をご提案している背景には「スタッフに少しでも長く働いていただきたい」「身に付けた知識や技術を活かし続けてほしい」という思いがあります。ライフステージが変わっても、変わらずご活躍いただける環境を提供するのが目標です。
忙しい歯科医院のスタッフの多くは目の前の仕事に追われているため、入職した新規メンバーを常にフォローしてあげることはなかなかできません。特に歯科未経験の場合、放置されてしまったら不安でいっぱいになってしまうでしょう。
こうした事態を防ぐべく、当院は教育体制をしっかり整えました。入職後はマニュアルを使いながら、先輩スタッフが項目ごとにマンツーマンで丁寧に指導します。何をどうすればいいか、一つひとつ確認しながら覚えられるシステムです。
さらに習熟度チェック表も用意し、院長や先輩スタッフが合格と判断した項目から患者さまの診療に携われます。「自信がないのに業務を担当しなきゃいけない…」といった心配はありませんのでご安心ください。
また、スタッフ同士のチームワークが良く、新たに迎えたメンバーを皆で教えようという意識があります。新人の方を放置し、不安な思いをさせてしまうような状況は絶対につくりたくないと考えており、業務も一人ひとりの技量に合わせてお願いしていくスタンスです。
実際、在籍している歯科助手スタッフは未経験、または経験1年程度で入職した方がほとんどです。その事実からも、当院が安心して働ける環境であることがおわかりいただけるかと思います。
歯科未経験の方や経験の浅い方、ブランクのある方も安心して仕事を始められる職場です。面倒見の良い先輩スタッフから優しく教えてもらいながら、無理なく自分のペースで成長できます。きっと穏やかな気持ちで業務にあたっていただけるでしょう。
あなたもぜひ、私どもと一緒に働きませんか?
歯科助手の仕事は決してお手伝いではありません。診療補助のプロ、そして患者さまとのコミュニケーションのプロとして、歯科医療に意欲的にご参加いただいています。
当院がめざす歯科医療を実現する上で、歯科助手は必要不可欠な存在なのです。
すべてのスタッフがやりがいを持って働けるよう、私どもは職種ごとにしっかりと役割を定めています。歯科助手の方に対しても、以下のような業務をお願いしています。
診療の補助、片付けに加え、初診時やホワイトニングのカウンセリングなどもお任せしており、他院よりも患者さまと触れ合う機会が多いのが特徴です。人と関わるのが好きな方には、とても向いているお仕事といえるでしょう。
歯科助手としてスキルアップをめざしたい方には、トリートメントコーディネーター資格の取得をおすすめしています。セミナー受講や資格取得にかかる費用は全額を医院がバックアップ。コミュニケーションのプロとしてのステップアップを応援しています。
ぜひ大きなやりがいを感じながら、自信を持って患者さまと接していただきたいと思います。
仕事内容 | 診療補助・カウンセリング業務 |
---|---|
勤務地 | 〒560-0005 大阪府豊中市西緑丘1-1-31 Crice Nikko緑丘3-1 |
アクセス | 「千里中央駅」よりバスで10分 阪急電鉄宝塚本線「豊中駅」よりバスで18分 大阪モノレール「少路駅」より徒歩8分 阪急バス「西緑丘」停留所より徒歩0分 |
応募条件 | 新卒可、経験者可、ブランクある方も可 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 平日 8:45~18:45 土曜 8:45~17:30 休憩時間 13:00~14:30 残業あり(6時間以内/月) |
給与 | 正社員(経験者)の月給:210,000~250,000円 正社員(新卒/未経験)の月給:190,000~210,000円 ※前職の給与や経験を考慮します。 ※週休3日制の場合はご相談ください。 |
手当 | <給与とは別に支給される手当> 残業手当 |
交通費 | 交通費全額支給 |
昇給 | 年1回(業績により変動) |
賞与 | 年2回(業績により変動) ※2023年度は基本給の2か月分を支給 |
休日 | 完全週休2日制または3日制(完全週休2日制:火曜・日曜・祝日、完全週休3日制:火曜・日曜・祝日+平日1日) ※祝日がある週でも休日は変わりません。 |
長期休暇 | 年末年始休暇、夏季休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 ※2023年度の年間休日は125日です。 ※2023年度の夏季休暇は5日、年末年始休暇は6日です。 |
有給休暇 | 初年度10日(計画付与あり) ※有休取得率は90%です。 |
加入保険 | 歯科医師国保、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 | 研修費補助(医院全額負担)、引越し代補助、置き型社食あり(1品100円) ※医院から半径1km以内に引越した場合、200,000円を支給します。 |
多くの求職者の方が抱くであろう「実際にはどんな職場?」という疑問や不安を解消するため、院内見学を行っています。院内の雰囲気や設備などホームページでは把握しきれない部分を、この機会にぜひお確かめください。
見学の所要時間は30~60分ほどです。まずは院長が医院の方針などを簡単にご説明し、その後は基本的に同じ職種のスタッフがご案内します。
見学のみをご希望の方は、履歴書の持参は不要です。ご希望があれば半日見学も歓迎いたします。
当院のお仕事にご興味のある方は、お気軽にご連絡ください!
募集要項は以下よりご覧ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ― |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ▲ | ― |
午前:9:30~13:00
午後:14:30~18:15
▲:14:30~17:15
休診日:日曜、祝日